忍者ブログ
様々な現場の記録や、日常の出来事を大生のスタッフが綴ります。
<< | 2025 年05 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147
Updated   
2025.05.18 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2008.10.10 (Fri)
こんにちは(^O^)ハマグチです。
やっぱりまだまだ暑いですね~(>_<)
さて明日はとうとう祭の本曳きです!
かなり楽しみです!
かなり張り切ってます(^O^)
これまでの走り込みの練習の成果を明日おもっきりぶつけてきたいと思います。どうかいい祭であります様に…
それでは今日はここらへんでm(__)m
PR
Updated   
2008.10.09 (Thu)
お疲れ様です。福島です。今日も大阪市内のマンションの現場で仕事してます(o^∀^o)
やっとエレベーターが使えるようになったので道具の上げ下げが楽になりました(><)
今日は七階の工事に入ってるので七階からの景色をのせさせてもらいます(o^∀^o)



Updated   
2008.10.06 (Mon)

こんにちは ジムジムです。 やっと雨があがりましたね。ひと雨ごとに涼しくなって、我が家に植えているハナミズキもすっかり紅葉になっています。落ち葉の掃除が大変です。
運動会も終わり、次は遠足シーズンですね。うちは受験生がいるので、今度の実力テストが終わると そろそろ進路を決めないとなんですが、子供に「どこ受けるの?」と聞いても 「まだわからん!」と言います。校区が広がって 親もはっきり学校も把握出来てなくて、親子して呑気なもんです。長男の時はもっと焦ってた様な気がしますが、2人目となるとこんなもんなんでしょうか。それより これから懇談や説明会が増えるのが面倒です。五木の模擬テストも受けないといけませんが、志望校を決めないと意味ないですよね。なんかやる事色々ありそうなのに何もしていません。こんな事でいいのかと思いますが 今夜でも子供とゆっくり話しようかと思います。                    ジムジムでした。

 

Updated   
2008.10.05 (Sun)
祭りの1週間前になりました。何故かそわそわしています。
当社の若い子は、最近は仕事から帰ると5分も事務所にいず、
気がついたら帰っています。祭りの寄り合いがあるのだと思います。
祭りを見るのは、楽しみです。準備する方は大変見たいです。
寄り合い等準備に何ヶ月もかけて実行は、2日です。終わったら
片付け、来年の準備。私みたいに見るだけという人には、苦労は
判りません。でも見るのは楽しみです。  園田
Updated   
2008.10.04 (Sat)
 NAGIです。こんばんは。今日はいい天気でしたね・・・。明日も晴れるといいなぁ

毎日旦那様の帰りが遅く一緒に居れる時間がないので寂しいです・・・
もっといっぱい一緒に居れた昔が懐かしくなります。ビデオ見たり、どうでもいいことで笑ったり・・・。
仕事で忙しいのは分かるけど、週に1度は全く仕事の事は考えずゆっくりして欲しいです。
体も心配やし・・・。でも今が頑張り時っていうのも分かるし・・・。男の人って大変ですよね。
女性は結婚や出産で家に居る事はできるけど男性はずっと仕事しないと家族を養っていけないですもんね。
頭が下がります・・・。世の旦那様方頑張って下さい。でも、無理しないで下さい。健康が1番大切ですよ。
ストレスも溜まるかもしれませんが、上手いこと発散して下さい。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/02 浪速のクマ]
[07/19 南海不動販売]
[07/11 売れる営業マン]
[06/10 よっしー]
最新記事
(05/08)
(04/27)
(04/17)
(04/10)
(04/03)
最新TB
プロフィール
HN:
株式会社大生
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/01/08
職業:
建設業、不動産業
趣味:
寝る事、映画鑑賞
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター