忍者ブログ
様々な現場の記録や、日常の出来事を大生のスタッフが綴ります。
<< | 2025 年05 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
Updated   
2025.05.15 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2010.02.19 (Fri)


こんにちは ヨッシーです
加茂町の現場の上棟が雨で延びまして
17日に無事に上棟出来ました

土地が角地なのでいざ棟上れば迫力ある
建物になりました
立地条件がいいし日当たりも良好

完成が楽しみです

PR
Updated   
2010.02.17 (Wed)
今日はよっしーさんとブログを交代しましたっ
先日、中耳炎になりまして、痛くて夜寝れないぐらいでした(>_<)
翌朝すぐに病院に行って、薬を飲んだので、痛みと違和感がとれました
あんなに痛かったのが嘘のようです。薬の効力ってすごいなぁ

話は変わりますが、上の娘が縄跳びで二重跳びの練習をしているのですが、
なかなかうまくできないので、見本を見せてあげようと思い、
跳んでみたのですが・・・
全く跳べなくなっていました
そういえば、鉄棒の逆上がりもできなくなってました
歳と共に、運動神経が落ちていく自分に悲しくなりました。
NAGIさんと同じで私も来月誕生日です
また一つ歳をとるんだなぁ
あぁ~いやだいやだ


Updated   
2010.02.16 (Tue)

  お疲れ様です。今日はそんなに寒くなく晴れましたね。これからだんだん暖かくなっていくんでしょうね。

 今日、買い物に行ったらなんとなく花を飾りたいと思い小さい鉢植えの花を2つ買いました。
いつもは特に気にする事もなく素通りしてたのに・・・ 今日はなぜか目に止まりました。
私は昔サボテンも枯らしてしまうほど面倒をみれなかったので「どうせ枯らすんやったら買うのは辞めとこ。」って感じやったのに今日はどういう訳か・・・自分でも不思議です。
「疲れてるんかなぁ~」なんて思ってみたりして・・・歳のせいかな?
せっかくやから会社に飾りました。なんかパァ~と明るくなった気がします。

 なんだかんだと3月が近づいてます。私の誕生日も・・・(また歳をとってしまう)

でも早く春になってほしいですね。ことしは桜の開花は早いそうですよ!
                                                 -NAGIでしたー
 

Updated   
2010.02.14 (Sun)
そのチャンです。
今週は、色々な話があり来週は忙しくなりそうです。
大きなマンションの管理組合からお客様のお部屋の全面改装の話がまとまりました。又、工事の期間の仮住まいも同じマンション内で決まり後は、仮住まいの契約及び色合わせだけとなりました。
又、知り合いから店舗付住宅を建てたいのだが、立てたい場所は、この道路沿い500mの範囲内と決めているのでその範囲の空き地の地主さんを見つけて交渉を来週はしようと思っているので忙しくなりそうです。
Updated   
2010.02.13 (Sat)
こんばんは。現場管理のヒロです。
まだ寒い日が時々ありますが体調は大丈夫ですか!?
自分で体調管理するしかないので、みなさん気をつけましょうね。
私はここ2、3日はすごく見積もりに追われてて、大変でした(苦笑)
仕事終えるのも遅くなった日が続いてましたが、今日やっと一段落出来そうです。社長にも手を貸してもらったので本当に助かりました。感謝x2です(笑)
今日は早めに帰ってきたのですぐにでも寝れそうです(爆)
それでは、また来週まで!みなさん、頑張りましょうね~!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/02 浪速のクマ]
[07/19 南海不動販売]
[07/11 売れる営業マン]
[06/10 よっしー]
最新記事
(05/08)
(04/27)
(04/17)
(04/10)
(04/03)
最新TB
プロフィール
HN:
株式会社大生
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/01/08
職業:
建設業、不動産業
趣味:
寝る事、映画鑑賞
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター