忍者ブログ
様々な現場の記録や、日常の出来事を大生のスタッフが綴ります。
<< | 2025 年05 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77
Updated   
2025.05.14 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2010.04.07 (Wed)

こんにちは(^-^)/
よっしーです

昨日契約した貝塚のマンションの改装工事のお客様のところへ行く道の途中で
マンション内の
桜並木の写真です(^^)
夕方の夕日の日差しに
照らされて絶景で
まさしく桜の通り抜け!!思わず写真撮ってしまいました!
まわりは桜のピンク
一色で綺麗でしたよ~
まさに今がピークって
感じで得した気分になりました(^-^)/~~



PR
Updated   
2010.04.06 (Tue)
福山です。
昨日、チラシ折りの競争して2回負けてしまいました。
罰ゲームとして腕立てを20回しました。
10回目くらいで、かなり苦しくなり、最後の方はグダグダでした。
終わった後、腕に違和感が…。筋肉痛は辛いですね(^_^;)
Updated   
2010.04.05 (Mon)
 この土、日といい天気で絶好のお花見日和でしたね。楽しんで来た方も多いと思います。

私は残念ながら花見は出来ませんでした。
土曜日は新築の内覧会で午後からずーっとそ現場にいました。
たくさんの人が見学に来てくれてよかったです。

 もうじき春休みも終わり新学期が始まります。やっと子供の世話から開放されます。
友達とランチにも行けなかったので・・・。夜更かしを直していかないと・・・。下の子が夜型なもので、困ります。
8日の朝ちゃんと起きれるか心配です。

 とにかく新しい事がスタートする春っていいですよね。       NAGIでした
Updated   
2010.04.04 (Sun)
そのチャンです。
前回所得税のことを言いましたが、今回は固定資産税のエコリフォームの件を調べたので報告します。
貝塚市の固定資産税課で確認をしました。前回と一緒でエコリフォームの工事が30万以上で固定資産税が3分の1軽減になる都市計画税は、軽減が無い軽減は工事をした翌年の1年だけです。又、設計士の証明が必要になります。費用的には5~6万円位になりそうです。固定資産の評価額は工事場所にもよりますが基本的には変わらないそうです。
話は変わりますが、今日は天気が良かったですね。昨日、今日と新築の相談会をしましたが昨日はよかったのですが、今日は出だしが悪かったです。皆さん花見に行かれたのか。花見帰りのお客様がほろ酔い気分で見学に来ていました。来週は、建売の販売予定をしていますので来場を期待しています。
Updated   
2010.04.03 (Sat)
こんばんは。現場管理のヒロです。
今日は久しぶりに天気がよくなりましたね。
桜も満開に近いくらい咲いて綺麗でした。
そんな中、新築の内覧会がありました。
今日は桜に負けず劣らずたくさんの方が来てくださったので、本当に有り難く思います。
明日も内覧会してますのでよかったら足を運んでいただければ幸いです。



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/02 浪速のクマ]
[07/19 南海不動販売]
[07/11 売れる営業マン]
[06/10 よっしー]
最新記事
(05/08)
(04/27)
(04/17)
(04/10)
(04/03)
最新TB
プロフィール
HN:
株式会社大生
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/01/08
職業:
建設業、不動産業
趣味:
寝る事、映画鑑賞
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター