忍者ブログ
様々な現場の記録や、日常の出来事を大生のスタッフが綴ります。
<< | 2025 年05 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331
Updated   
2025.05.15 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2009.07.28 (Tue)
こんにちはまりりんです
今日も雨ですね~

先日、白蟻駆除の業者さんが我が家に5年目の点検に来てくれました。
新築の時に薬を撒いてもらってから、約5年で薬がきれてくるそうです。
床下にもぐって見てもらいましたが、今の所白蟻がきた気配がなく、
大丈夫でした

でも、外回りを見てもらっていたら、いたんです 白蟻が
外構に木の柵とか置いてあるんですけど、それを持ち上げてみたら、
うじゃうじゃいました
大和白蟻という種類の白蟻でした。
旦那も私もビックリして、「えーー?!白蟻?!」って大声を
上げてしまいました
いないと思っていたのでショックでした(>_<)
でも、業者さんが言うには、外には大概いますよとの事。

今はまだ薬がきいてて、家には侵入してこないですが、
薬がきれたら家の柱などを食べにいっせいに入ってくるそうです

実際に白蟻の被害をうけた同じ市内の家の写真とかを見せてもらって、
怖~いって思いました。
私も旦那もすぐに「薬をまいて下さい」ってお願いしました

点検に来てもらう前は、「まだ薬効いてるやろう。大丈夫ちゃん」って軽い気持ちでしたが、実際に家の庭にいたので、
軽い気持ちがどこかに飛んでいきました>PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/02 浪速のクマ]
[07/19 南海不動販売]
[07/11 売れる営業マン]
[06/10 よっしー]
最新記事
(05/08)
(04/27)
(04/17)
(04/10)
(04/03)
最新TB
プロフィール
HN:
株式会社大生
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/01/08
職業:
建設業、不動産業
趣味:
寝る事、映画鑑賞
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター