忍者ブログ
様々な現場の記録や、日常の出来事を大生のスタッフが綴ります。
<< | 2025 年05 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[589]  [588]  [587]  [586]  [585]  [584]  [583]  [582]  [581]  [580]  [579
Updated   
2025.05.14 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2010.07.25 (Sun)
そのチャンです。

今日は、朝から水槽を見たらめだかが卵をかかえていました。

今、すごく悩んでいます。というのは、卵を抱えているめだかを隔離するかどうかです。

以前子供が金魚すくいの金魚を飼った時にその金魚が、卵を産みました。

卵を産んでいるときに他の金魚が後ろをついて卵を産むたびに卵を食べていました。

そこで産んでいる金魚を別の水槽に分けました。うまく金魚は、孵ったのですが、

金魚の成長の時期が違うので早く孵って大きくなった金魚が、帰ったばかりの金魚を

食べだしたのです。そこで早く大きくなった金魚を別の水槽を用意してそちらに移しました。

卵を産んだ金魚は、1匹だけではなっかたので金魚が、増えるは水槽は増えるはで

難儀したことがあるのです。最終的には近所の子供ひきとって貰いましたが、それでも

数が多くて残りました。

金魚とめだかの違いはあるのですがどうしょうか迷っています。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/02 浪速のクマ]
[07/19 南海不動販売]
[07/11 売れる営業マン]
[06/10 よっしー]
最新記事
(05/08)
(04/27)
(04/17)
(04/10)
(04/03)
最新TB
プロフィール
HN:
株式会社大生
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/01/08
職業:
建設業、不動産業
趣味:
寝る事、映画鑑賞
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター