<< | 2025 年07 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
Updated
2025.07.05 (Sat)
2025.07.05 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2008.05.09 (Fri)
2008.05.09 (Fri)
森本です
朝一から事務所をあとにし出掛けました。最初は取引先の会社によって仕事の話をし、次に今リフォーム工事をしているお客様の所に行き挨拶をして現場状況の説明して現場の段取りして出てきて、開発工事の現場により状況を確認して、新築現場が始まっている所により業者さん達と打ち合わせをして事務所に帰ってきたのが3時ぐらいでそこからお昼でした。
忙しいのは凄く有難い事です。これもお客さんのおかげだと思います。
帰ってからは取引業者との打ち合わせでそのあとは事務仕事でした。休み明けは仕事や書類が貯まっているので、大変です。
昔の話をしますね。
僕以前大工をしていたのですが、大工工事はいい職業だと思います。けど大工だけだと、お客さまの望んだ家が建てれない事に気づきました。もっと色々な知識が必要だと知り、それから建物に関して勉強しました。色々物事を理解していくと自分の知識になり、それを活かして監督の仕事も兼業するようになりました。でもまだまだ勉強はしないと駄目なんですが(笑)
日々新しい工法や商品が出てくるので、これも大変です。
今日はこれ位にしますね。皆さんは休みどう過ごされました。
僕は2日間丸々寝てしまいました。残りは家族と一緒にゲームセンターに行き、晩は外食に行きました。
同じ働くお父さん達家族サービスは大事な行事ですよ(^O^)/
朝一から事務所をあとにし出掛けました。最初は取引先の会社によって仕事の話をし、次に今リフォーム工事をしているお客様の所に行き挨拶をして現場状況の説明して現場の段取りして出てきて、開発工事の現場により状況を確認して、新築現場が始まっている所により業者さん達と打ち合わせをして事務所に帰ってきたのが3時ぐらいでそこからお昼でした。
忙しいのは凄く有難い事です。これもお客さんのおかげだと思います。
帰ってからは取引業者との打ち合わせでそのあとは事務仕事でした。休み明けは仕事や書類が貯まっているので、大変です。
昔の話をしますね。
僕以前大工をしていたのですが、大工工事はいい職業だと思います。けど大工だけだと、お客さまの望んだ家が建てれない事に気づきました。もっと色々な知識が必要だと知り、それから建物に関して勉強しました。色々物事を理解していくと自分の知識になり、それを活かして監督の仕事も兼業するようになりました。でもまだまだ勉強はしないと駄目なんですが(笑)
日々新しい工法や商品が出てくるので、これも大変です。
今日はこれ位にしますね。皆さんは休みどう過ごされました。
僕は2日間丸々寝てしまいました。残りは家族と一緒にゲームセンターに行き、晩は外食に行きました。
同じ働くお父さん達家族サービスは大事な行事ですよ(^O^)/
PR
この記事にコメントする