<< | 2025 年05 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
Updated
2025.05.11 (Sun)
2025.05.11 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2008.09.22 (Mon)
2008.09.22 (Mon)
土曜日に中学2年生の娘が日頃ためてたウップンが爆発したらしく2時間ほど話し合いました。
私が仕事にかまけてゆっくり話を聞いてあげれなく、夕飯の時も一緒に居てあげれなかったりして寂しい思いをさせてしまってたみたいです。私も忙しく自分の気持ちに余裕がなくイライラして娘達を怒ってばっかり・・・。改めて反省しました。でもどうしたら時間と気持ちに余裕ができるのか正直分りません・・・
働いているお母さん達なら分かってくれると思います。
みなさんは子供との時間はどうやりくりして作っているんですか?私の中ではいっぱいいっぱいです。
自分もゆっくりする時間は欲しいし、でもいろいろやらなアカン事もあるし、娘達は手伝ってくれへんし!
でも普段話さない事を話したら結構分かってもらえたみたいです。
ただ不思議なのは中学2年生っていったら親がうっとうしくなるころなのに・・・。
体だけが大人になって中身はまだまだ子供です。
これからはなんとか上手に時間を作って一緒に居てあげれるよう努力しようと思います。
子育てはホンマ大変ですよね。私も子供に戻りたいです。
私が仕事にかまけてゆっくり話を聞いてあげれなく、夕飯の時も一緒に居てあげれなかったりして寂しい思いをさせてしまってたみたいです。私も忙しく自分の気持ちに余裕がなくイライラして娘達を怒ってばっかり・・・。改めて反省しました。でもどうしたら時間と気持ちに余裕ができるのか正直分りません・・・
働いているお母さん達なら分かってくれると思います。
みなさんは子供との時間はどうやりくりして作っているんですか?私の中ではいっぱいいっぱいです。
自分もゆっくりする時間は欲しいし、でもいろいろやらなアカン事もあるし、娘達は手伝ってくれへんし!
でも普段話さない事を話したら結構分かってもらえたみたいです。
ただ不思議なのは中学2年生っていったら親がうっとうしくなるころなのに・・・。
体だけが大人になって中身はまだまだ子供です。
これからはなんとか上手に時間を作って一緒に居てあげれるよう努力しようと思います。
子育てはホンマ大変ですよね。私も子供に戻りたいです。
PR
この記事にコメントする