<< | 2025 年05 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
Updated
2025.05.12 (Mon)
2025.05.12 (Mon)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2010.09.29 (Wed)
2010.09.29 (Wed)
こんばんは(^o^)
よっしーです
昨日今日と夜になれば
寒いですね~
風邪をひいている人が
多くなってきてます
今日はマンションで
40件あまりのバルブ交換の作業の現場管理に
来ました(^o^)
築25年経過してて
水圧が弱くなって
住民のみなさんが
生活しにくくなってます
水圧が弱いと
洗濯やお風呂で
苦労します(>_<)
バルブを交換して
はやく水圧が元に戻り
生活環境をよくするため
はやく工事を終了出来るよう現場の人達に頑張ってもらってます(^o^)
よっしーです
昨日今日と夜になれば
寒いですね~
風邪をひいている人が
多くなってきてます
今日はマンションで
40件あまりのバルブ交換の作業の現場管理に
来ました(^o^)
築25年経過してて
水圧が弱くなって
住民のみなさんが
生活しにくくなってます
水圧が弱いと
洗濯やお風呂で
苦労します(>_<)
バルブを交換して
はやく水圧が元に戻り
生活環境をよくするため
はやく工事を終了出来るよう現場の人達に頑張ってもらってます(^o^)
PR
Updated
2010.09.28 (Tue)
2010.09.28 (Tue)
NAGIです。めっきり秋らしくなってきましたね。とっても過ごしやすくなりました。
この間の日曜日は小学校の運動会でした。いい天気で良かったです
娘は3種目出たんですが、なかなか見つけられませんでした。
カメラで我が子の姿を必死に撮っているお父さん達を見て「凄いマメなお父さんだなぁ」と感心しました。
偶然近くでお弁当を食べてた家族が、なっ、なんと子供8人で最近8人目を奥さんが出産したらしく旦那さん一人で7人の面倒を見てて「凄い!」の一言でした。
この少子化の時代に珍しい・・・。
この間の日曜日は小学校の運動会でした。いい天気で良かったです

娘は3種目出たんですが、なかなか見つけられませんでした。
カメラで我が子の姿を必死に撮っているお父さん達を見て「凄いマメなお父さんだなぁ」と感心しました。
偶然近くでお弁当を食べてた家族が、なっ、なんと子供8人で最近8人目を奥さんが出産したらしく旦那さん一人で7人の面倒を見てて「凄い!」の一言でした。
この少子化の時代に珍しい・・・。
Updated
2010.09.27 (Mon)
2010.09.27 (Mon)
こんにちは、髙橋です
以前のブログで、我家の愛犬ブクちゃんが
心臓に雑音があるとの事でしたが
昨日、検査をした結果、
お医者さんから、このままだと、
薬治療をしても、余命2年と言われました
手術の手もあるそうですが、
手術費用は、100万円かかり、
その上、命の保証は無いと言われました。
人間に例えたら、バチスタ手術と同様らしいです。
お医者さんいわく、人間と違い統計は取って無く、
その動物病院で、過去同じ病気の犬何匹かが、
2年位の寿命だったとの事です。
ネットで、同じ様な書き込みを見てみると、
手術は危険とあり、確立は低いですが、
薬治療で、3年 4年 5年・・・と生存している子が
居るみたいです。
もう、子供と一緒で、家族の一員のブクです。
諦めず、軌跡になるのかもしれないですが、
信じて出来る事を、してあげようと思います。
もし何か、教えて頂ける事があれば、
何でも良いので、教えて下さい

以前のブログで、我家の愛犬ブクちゃんが
心臓に雑音があるとの事でしたが
昨日、検査をした結果、
お医者さんから、このままだと、
薬治療をしても、余命2年と言われました

手術の手もあるそうですが、
手術費用は、100万円かかり、
その上、命の保証は無いと言われました。
人間に例えたら、バチスタ手術と同様らしいです。
お医者さんいわく、人間と違い統計は取って無く、
その動物病院で、過去同じ病気の犬何匹かが、
2年位の寿命だったとの事です。
ネットで、同じ様な書き込みを見てみると、
手術は危険とあり、確立は低いですが、
薬治療で、3年 4年 5年・・・と生存している子が
居るみたいです。
もう、子供と一緒で、家族の一員のブクです。
諦めず、軌跡になるのかもしれないですが、
信じて出来る事を、してあげようと思います。
もし何か、教えて頂ける事があれば、
何でも良いので、教えて下さい

Updated
2010.09.26 (Sun)
2010.09.26 (Sun)
そのチャンです。
昨日、今日オープンハウスを実施しましたが来場は、ありませんでした。(残念)
今日は、泉佐野ではザ祭りがありましたが、見にいけませんでした。
だんじりは見ましたが、というのは道路の通行止めにあいだんじりが、通過したためです。
ザ祭りは見にいけませんでしたが、だんじりを見たのでOKとしました。
昨日、今日オープンハウスを実施しましたが来場は、ありませんでした。(残念)
今日は、泉佐野ではザ祭りがありましたが、見にいけませんでした。
だんじりは見ましたが、というのは道路の通行止めにあいだんじりが、通過したためです。
ザ祭りは見にいけませんでしたが、だんじりを見たのでOKとしました。
Updated
2010.09.22 (Wed)
2010.09.22 (Wed)
こんにちは よっしーです。
彼岸の入りしましたね
一昨日 お墓参り行きました
暑さ寒さも彼岸までというように
少しずつ、涼しくなってきています
夏の疲れが、でてきやすいので
季節の変わり目で体調崩しやすいので
みなさんも気をつけてください
彼岸の入りしましたね

一昨日 お墓参り行きました
暑さ寒さも彼岸までというように
少しずつ、涼しくなってきています

夏の疲れが、でてきやすいので
季節の変わり目で体調崩しやすいので
みなさんも気をつけてください
