<< | 2025 年05 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
Updated
2025.05.16 (Fri)
2025.05.16 (Fri)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2009.09.24 (Thu)
2009.09.24 (Thu)
NAGIです。久しぶりにブログに戻ってきました。
なかなか忙しくって…。これからはちゃんと書こうと思います(反省)
5連休はゆっくりできましたか?我が家はいつもながら、DVD三昧でした。レンタル代が結構かかりました。1日だけ朝10時位まで寝れました。一体どのくらいぶりだったかなぁ~。と~っても幸せでした
20日に娘の定期演奏会が泉の森ホールでありました。この3年間、何度も「部活なんかやめ!」と言いましたが、絶対辞めませんでした。
そして部活最後の演奏会を見て私はとても感動しました。娘はトランペットを担当してました。ソロが何度かあってとても上手に吹けてました。
我が子ながら「カッコイイなぁ」と思いました。
来年は受験!部活の時みたいに頑張ってもらいたいんですが…。そうあまくないですよね。
私も受験やからって勉強、勉強って頑張ってた方じゃなかったから…。
最近は自分の事はめいっぱい棚に上げて娘に偉そうに言ってます。
なかなか忙しくって…。これからはちゃんと書こうと思います(反省)
5連休はゆっくりできましたか?我が家はいつもながら、DVD三昧でした。レンタル代が結構かかりました。1日だけ朝10時位まで寝れました。一体どのくらいぶりだったかなぁ~。と~っても幸せでした
20日に娘の定期演奏会が泉の森ホールでありました。この3年間、何度も「部活なんかやめ!」と言いましたが、絶対辞めませんでした。
そして部活最後の演奏会を見て私はとても感動しました。娘はトランペットを担当してました。ソロが何度かあってとても上手に吹けてました。
我が子ながら「カッコイイなぁ」と思いました。
来年は受験!部活の時みたいに頑張ってもらいたいんですが…。そうあまくないですよね。
私も受験やからって勉強、勉強って頑張ってた方じゃなかったから…。
最近は自分の事はめいっぱい棚に上げて娘に偉そうに言ってます。
PR
Updated
2009.09.19 (Sat)
2009.09.19 (Sat)
Updated
2009.09.18 (Fri)
2009.09.18 (Fri)
まりりんです

最近涼しくなりましたね
事務所でも2・3日前からエアコンを切って、
窓を開けています
明日から連休ですっ
そろそろ長袖も必要だし、衣替えでもしようかな・・・
明日は友達の家族達と和歌山の”四季の郷公園”に
遊びに行ってきます

お弁当持って、ピクニック気分です

緑がいっぱいの公園で子供たちといっぱい遊んできまーす


最近涼しくなりましたね

事務所でも2・3日前からエアコンを切って、
窓を開けています

明日から連休ですっ

そろそろ長袖も必要だし、衣替えでもしようかな・・・

明日は友達の家族達と和歌山の”四季の郷公園”に
遊びに行ってきます


お弁当持って、ピクニック気分です


緑がいっぱいの公園で子供たちといっぱい遊んできまーす

Updated
2009.09.13 (Sun)
2009.09.13 (Sun)
そのチャンです。
今週は、青葉台の分譲で折込広告を土曜日に熊取町全域にまきました。土・日は現場待機をしましたが、土曜日は天気が悪くお客様の足がもうひとつでしたが日曜日は、天気も良くお客様来場をいただきましたが、思ってたよりお客様は、集まりませんでした。出来ろだけ早く青葉台を販売して次の予定に(同じ青葉台ですが)かかっていきたいと思います。
今週は、青葉台の分譲で折込広告を土曜日に熊取町全域にまきました。土・日は現場待機をしましたが、土曜日は天気が悪くお客様の足がもうひとつでしたが日曜日は、天気も良くお客様来場をいただきましたが、思ってたよりお客様は、集まりませんでした。出来ろだけ早く青葉台を販売して次の予定に(同じ青葉台ですが)かかっていきたいと思います。
Updated
2009.09.11 (Fri)
2009.09.11 (Fri)
まりりんです
我が家のハムスターがちょくちょく脱走します

ゲージの上に穴があって、その蓋がなくなってしまい、
ガラスの置物でふさいでいるのですが、子供が時々置物を
動かしてしまって、その隙に脱走するんです
昨夜も夜中にパパが痛いっと叫び声をあげたので、
何事かと思ったら、ハムスターに足の指をかまれてました
つかまえようと思って近づくと、棚の裏の隙間に逃げたり、
押入れに入って行ったりして、大騒動でした
やっとつかまえてゲージに戻すと、喉が渇いていたみたいで
すごい勢いで水を飲んでいたキャンディー(ハムスターの名前)でした^_^;

我が家のハムスターがちょくちょく脱走します


ゲージの上に穴があって、その蓋がなくなってしまい、
ガラスの置物でふさいでいるのですが、子供が時々置物を
動かしてしまって、その隙に脱走するんです

昨夜も夜中にパパが痛いっと叫び声をあげたので、
何事かと思ったら、ハムスターに足の指をかまれてました

つかまえようと思って近づくと、棚の裏の隙間に逃げたり、
押入れに入って行ったりして、大騒動でした

やっとつかまえてゲージに戻すと、喉が渇いていたみたいで
すごい勢いで水を飲んでいたキャンディー(ハムスターの名前)でした^_^;