<< | 2025 年05 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
Updated
2025.05.16 (Fri)
2025.05.16 (Fri)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2009.07.30 (Thu)
2009.07.30 (Thu)
こんにちは
ヨッシーです。
昨日は三協アルミさんのセミナーへ行ってきました
セミナーの内容は長期優良住宅や瑕疵保障でした。
講習の時間は長かったですが 勉強になりました
国が推進して税金を優遇できたりとメリットが多数あります
リフォームに関しても断熱性能が あがれば 補助金制度や
省エネにもつながるし エコにも繋がります
また、使う材料にも影響してくるので
価格の問題もありますが追求していきたいと思いました

昨日は三協アルミさんのセミナーへ行ってきました
セミナーの内容は長期優良住宅や瑕疵保障でした。
講習の時間は長かったですが 勉強になりました

国が推進して税金を優遇できたりとメリットが多数あります
リフォームに関しても断熱性能が あがれば 補助金制度や
省エネにもつながるし エコにも繋がります
また、使う材料にも影響してくるので
価格の問題もありますが追求していきたいと思いました
PR
Updated
2009.07.28 (Tue)
2009.07.28 (Tue)
こんにちはまりりんです
今日も雨ですね~
先日、白蟻駆除の業者さんが我が家に5年目の点検に来てくれました。
新築の時に薬を撒いてもらってから、約5年で薬がきれてくるそうです。
床下にもぐって見てもらいましたが、今の所白蟻がきた気配がなく、
大丈夫でした
でも、外回りを見てもらっていたら、いたんです
白蟻が
外構に木の柵とか置いてあるんですけど、それを持ち上げてみたら、
うじゃうじゃいました
大和白蟻という種類の白蟻でした。
旦那も私もビックリして、「えーー?!白蟻?!」って大声を
上げてしまいました
いないと思っていたのでショックでした(>_<)
でも、業者さんが言うには、外には大概いますよとの事。
今はまだ薬がきいてて、家には侵入してこないですが、
薬がきれたら家の柱などを食べにいっせいに入ってくるそうです
実際に白蟻の被害をうけた同じ市内の家の写真とかを見せてもらって、
怖~いって思いました。
私も旦那もすぐに「薬をまいて下さい」ってお願いしました
点検に来てもらう前は、「まだ薬効いてるやろう。大丈夫ちゃん
」って軽い気持ちでしたが、実際に家の庭にいたので、
軽い気持ちがどこかに飛んでいきました
>

今日も雨ですね~

先日、白蟻駆除の業者さんが我が家に5年目の点検に来てくれました。
新築の時に薬を撒いてもらってから、約5年で薬がきれてくるそうです。
床下にもぐって見てもらいましたが、今の所白蟻がきた気配がなく、
大丈夫でした

でも、外回りを見てもらっていたら、いたんです



外構に木の柵とか置いてあるんですけど、それを持ち上げてみたら、
うじゃうじゃいました

大和白蟻という種類の白蟻でした。
旦那も私もビックリして、「えーー?!白蟻?!」って大声を
上げてしまいました

いないと思っていたのでショックでした(>_<)
でも、業者さんが言うには、外には大概いますよとの事。
今はまだ薬がきいてて、家には侵入してこないですが、
薬がきれたら家の柱などを食べにいっせいに入ってくるそうです

実際に白蟻の被害をうけた同じ市内の家の写真とかを見せてもらって、
怖~いって思いました。
私も旦那もすぐに「薬をまいて下さい」ってお願いしました

点検に来てもらう前は、「まだ薬効いてるやろう。大丈夫ちゃん

軽い気持ちがどこかに飛んでいきました

Updated
2009.07.27 (Mon)
2009.07.27 (Mon)
こんばんは!NAGIです。
みなさんは週末放送していた26時間TV見ましたか?
今おバカキャラが人気ですが、あれはホンマなんでしょうか?
ヤラセ?って思ってしまうくらいの回答ですよね。
今までよく生きてこれたなって感じです。もし我が子がTVであんな醜態を見せてたら恥ずかしいです。でもそのおかげで仕事がバンバン入ってきて稼げるんやったらいいのかな?なんても思ってしまいます。
・・・とか言いながらついつい見てしまいます。
自分の子にはちゃんと常識を教えなアカンと思ってます。
将来恥をかかない為にも・・・
今の子はあまり恥じらいがないような気がします。そんな女の子にならない様に娘には言ってるんですが・・・
今ちょっと反抗期なので大変です。
では、このへんで失礼します。また来週!
みなさんは週末放送していた26時間TV見ましたか?
今おバカキャラが人気ですが、あれはホンマなんでしょうか?
ヤラセ?って思ってしまうくらいの回答ですよね。
今までよく生きてこれたなって感じです。もし我が子がTVであんな醜態を見せてたら恥ずかしいです。でもそのおかげで仕事がバンバン入ってきて稼げるんやったらいいのかな?なんても思ってしまいます。
・・・とか言いながらついつい見てしまいます。
自分の子にはちゃんと常識を教えなアカンと思ってます。
将来恥をかかない為にも・・・
今の子はあまり恥じらいがないような気がします。そんな女の子にならない様に娘には言ってるんですが・・・
今ちょっと反抗期なので大変です。
では、このへんで失礼します。また来週!
Updated
2009.07.26 (Sun)
2009.07.26 (Sun)
そのチャンです。
今日は、現場待機をしていました。暑かったのですが風もあり車のドア・窓を開けているといい風が入りすごしやすかったのですが、時折雨が降り窓、ドアを締め切ると蒸し暑く何ともいえない気分になりました。
今週は、見積り提出の期限が3物件有り又、完成物件の施主様の確認検査、マンションでのリフォーム相談会等の準備等少し忙しくなります。暑い中がんばっていきたいと思います。
Updated
2009.07.25 (Sat)
2009.07.25 (Sat)
おはようございます。
現場管理のヒロです。
先週の日曜日に、二色の浜でバーベキューしました。
どうだったかと聞かれると、出てくる言葉はとにかく暑い暑い暑いの連続です。
ビキニのギャルは目の保養になりすごい良かったけど…。(笑)
これからまだまだ暑い日が続きますが、熱中症などには気をつけてがんばりましょう。
現場管理のヒロです。
先週の日曜日に、二色の浜でバーベキューしました。
どうだったかと聞かれると、出てくる言葉はとにかく暑い暑い暑いの連続です。
ビキニのギャルは目の保養になりすごい良かったけど…。(笑)
これからまだまだ暑い日が続きますが、熱中症などには気をつけてがんばりましょう。