<< | 2025 年05 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
Updated
2025.05.14 (Wed)
2025.05.14 (Wed)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2010.07.25 (Sun)
2010.07.25 (Sun)
そのチャンです。
今日は、朝から水槽を見たらめだかが卵をかかえていました。
今、すごく悩んでいます。というのは、卵を抱えているめだかを隔離するかどうかです。
以前子供が金魚すくいの金魚を飼った時にその金魚が、卵を産みました。
卵を産んでいるときに他の金魚が後ろをついて卵を産むたびに卵を食べていました。
そこで産んでいる金魚を別の水槽に分けました。うまく金魚は、孵ったのですが、
金魚の成長の時期が違うので早く孵って大きくなった金魚が、帰ったばかりの金魚を
食べだしたのです。そこで早く大きくなった金魚を別の水槽を用意してそちらに移しました。
卵を産んだ金魚は、1匹だけではなっかたので金魚が、増えるは水槽は増えるはで
難儀したことがあるのです。最終的には近所の子供ひきとって貰いましたが、それでも
数が多くて残りました。
金魚とめだかの違いはあるのですがどうしょうか迷っています。
今日は、朝から水槽を見たらめだかが卵をかかえていました。
今、すごく悩んでいます。というのは、卵を抱えているめだかを隔離するかどうかです。
以前子供が金魚すくいの金魚を飼った時にその金魚が、卵を産みました。
卵を産んでいるときに他の金魚が後ろをついて卵を産むたびに卵を食べていました。
そこで産んでいる金魚を別の水槽に分けました。うまく金魚は、孵ったのですが、
金魚の成長の時期が違うので早く孵って大きくなった金魚が、帰ったばかりの金魚を
食べだしたのです。そこで早く大きくなった金魚を別の水槽を用意してそちらに移しました。
卵を産んだ金魚は、1匹だけではなっかたので金魚が、増えるは水槽は増えるはで
難儀したことがあるのです。最終的には近所の子供ひきとって貰いましたが、それでも
数が多くて残りました。
金魚とめだかの違いはあるのですがどうしょうか迷っています。
PR
Updated
2010.07.23 (Fri)
2010.07.23 (Fri)
Updated
2010.07.21 (Wed)
2010.07.21 (Wed)
こんにちは~

今日から夏休みです
上の子はお弁当を持って、学童に張り切って行きました

上の子はお弁当を持って、学童に張り切って行きました

あぁ、これから毎日お弁当作らなきゃいけないと思うと・・・



でも、かわいい わが子の為に頑張ります

次の日曜日に二色浜でバーベキューをします

とっても楽しみです

でもすごく暑いだろうなぁー

では、また

Updated
2010.07.19 (Mon)
2010.07.19 (Mon)
こんにちは、髙橋です
やっと梅雨があけましたね
今年の梅雨は、良く降りました
それも、降れば豪雨
沢山の被害も出ているみたいですね
天災には、敵わないですね。
今後は、暑さ対策ですね
日射病・熱射病に気をつけないと・・・
一昨日あたりから、家の近くの公園では、
蝉の大合唱が始まりました
もうすぐ子供も、夏休みです。
子供に負けない様に、
仕事・遊びに、いい汗かいて、
子供と、今年の夏の思い出を
作れる様に、頑張ります
Updated
2010.07.18 (Sun)
2010.07.18 (Sun)
そのチャンです。
梅雨も明けましたね。
昨日、今日の暑いこと何とも言えません。暑い暑いを連発していました。
車の中もエアコンは、最強です。夏が始まったばかりなのにどうなるのか心配です。
体がだるく夏ばてではなく梅雨ばてです。
この夏をどう乗り切るのか今から心配しています。何かいい方法があれば教えてください。
とにかく暑いです。暑い!暑い!暑い!何とかして
梅雨も明けましたね。
昨日、今日の暑いこと何とも言えません。暑い暑いを連発していました。
車の中もエアコンは、最強です。夏が始まったばかりなのにどうなるのか心配です。
体がだるく夏ばてではなく梅雨ばてです。
この夏をどう乗り切るのか今から心配しています。何かいい方法があれば教えてください。
とにかく暑いです。暑い!暑い!暑い!何とかして