<< | 2025 年05 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
Updated
2025.05.11 (Sun)
2025.05.11 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2011.04.02 (Sat)
2011.04.02 (Sat)
こんばんは。現場管理のヒロです。
今は建築業界は開店休業みたいな状態の所が多々あると思います。
現場が止まってしまってると言う話も聞いたりします。
材料が入って来ないんです。震災の影響で東北方面からの木材や住設商品、断熱材などさまざまです。今までなら何時でもある状態だったのが無くなるとこんなにも不便だとは思ってもみなかったです。
そう言えば、和歌山から南の海沿いは断層があり東南海地震の震源があると聞いてます。恐いですね。地震が来たらすぐ高い所に向かって行走り出し逃げる事です。津波が来たらヤバいじゃないですか!本当に体験した人じゃないとその恐怖はかたれないと思いますが、私たちがテレビで見てても伝わるほどのショッキングな映像もありました。けど神戸もそうでしたが、日本人は強いです!がんばってほしいです。陰ながら私たちも応援させていただきます。
今は建築業界は開店休業みたいな状態の所が多々あると思います。
現場が止まってしまってると言う話も聞いたりします。
材料が入って来ないんです。震災の影響で東北方面からの木材や住設商品、断熱材などさまざまです。今までなら何時でもある状態だったのが無くなるとこんなにも不便だとは思ってもみなかったです。
そう言えば、和歌山から南の海沿いは断層があり東南海地震の震源があると聞いてます。恐いですね。地震が来たらすぐ高い所に向かって行走り出し逃げる事です。津波が来たらヤバいじゃないですか!本当に体験した人じゃないとその恐怖はかたれないと思いますが、私たちがテレビで見てても伝わるほどのショッキングな映像もありました。けど神戸もそうでしたが、日本人は強いです!がんばってほしいです。陰ながら私たちも応援させていただきます。
PR
この記事にコメントする