忍者ブログ
様々な現場の記録や、日常の出来事を大生のスタッフが綴ります。
<< | 2025 年05 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
Updated   
2025.05.10 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2011.06.13 (Mon)
こんにちは、高橋です
梅雨に入り、当たり前ですが、
よく雨が降りますね
雨量も結構多く、
外回りの自分達には、
とても辛いです
又雨の日は、あちらこちらで、事故も見ます。
普段より余裕を持って行動する事を、
心掛ける様にしています
PR
Updated   
2011.06.11 (Sat)

 
 こんにちは!NAGIです。

みなさん、この悪天候の中子供とはどんな過ごし方をしていますか?

外へ遊びに行く事も出来ず、家の中でゲームとかしてますか?

なにかと外へ出るのが億劫になってしまいます。

買い物に行くのもめんどくさくて・・・

7月中旬には梅雨もあけるそうなんで、それまでの我慢ですね。

今年の夏はどのくらい暑くなるのかが不安です・・・

とりあえず洗濯を干したいです。

 

Updated   
2011.06.10 (Fri)
こんにちは
どんよりしていて、いやーな天気ですねぇ

今日は朝から下の娘の参観でした
保育所での普段の様子を見たり、
リトミックを見たり、子供たちと一緒に
遊んだりしました

うちの子は大はしゃぎで、おちつきがなかったけど
かわいかったです

じゃんけん列車と無人島という遊びをしたのですが、
久しぶりに身体を動かして汗かきました
子供たちとふれ合うことができて、とっても
楽しかったです
Updated   
2011.06.08 (Wed)
こんにちは
よっしーです

いよいよ
いや~な梅雨に入りましたね・・・

最近は少し早い台風も
あったせいか
築十数年の家の雨漏れの修理をよくお話をいただきます

梅雨時期に入ると
特に雨漏れは厄介ですよね
写真はバルコニーの防水がきれて水が侵入したと考えられる写真です

被害が大きくならないうちに適切な時期に大切な
お家のメンテナンスは
必要ですね~

結構目に見えないの部分も多数あるので
梅雨時期は特に
皆様も気をつけてください



Updated   
2011.06.06 (Mon)
こんにちは、高橋です
昨日は、娘の小学校運の動会でした。
あめが降りそうな、曇り空でしたが
どうにか、最後までやり抜く事が出来ました。
娘の徒競走の結果ですが、
2番手でした
昨年は4番手でしたので、まぁよしとしましょう

昨年も感じましたが、
やはり、6年生の競技は、迫力がありましたね
リレーや組体操なんかは、
見てる側も、大満足でした
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/02 浪速のクマ]
[07/19 南海不動販売]
[07/11 売れる営業マン]
[06/10 よっしー]
最新記事
(05/08)
(04/27)
(04/17)
(04/10)
(04/03)
最新TB
プロフィール
HN:
株式会社大生
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/01/08
職業:
建設業、不動産業
趣味:
寝る事、映画鑑賞
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター