忍者ブログ
様々な現場の記録や、日常の出来事を大生のスタッフが綴ります。
<< | 2025 年05 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163
Updated   
2025.05.18 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2008.07.02 (Wed)
お疲れ様です。
今日は現場に職業体験で中学生が体験しにきました。すごく暑い中
慣れない手つきで頑張って働いてくれました。
僕たちからしたらすごく助かりました
皆さんのところにも職業体験来ましたか
なんかいつもと違う雰囲気で楽しく仕事ができました
今日はありがとうございました
また良かったらきてほしです
PR
Updated   
2008.07.01 (Tue)
 今日はいい天気でしたねえ。絶好の布団干し日和でした\(^o^)/

昼休みにネットを見ていたら「共働き夫婦の本音」というのが載っていまして…。二人の年収に驚いてしまいました。1500万ですって…凄いでしょう\(◎o◎)/!

まだ小さい子供さんが居てるから、色々大変だそうです。病気の時や急な残業……。
旦那様と時間の調整してると書いてありました。喧嘩も多かったみたいですが…
私が驚いたのは旦那様の協力です。保育所の送り迎えや夕食の後片付けをして奥さんの負担をへらしてあげてるなんてメチャクチャ優しいと思いません?
だから奥さんも仕事がバリバリできるんでしょうね…。= この年収… 凄いなぁ~

まっ私は私なりに毎日頑張るだけです

   



Updated   
2008.06.30 (Mon)
毎日ムシムシしますね 週の始まりはついだれてしまいます
私は二児の母ですが 次男が中三で今年受験なんです とくに今月は中間、実力、期末と可愛そうな月で、母としては見守るしかないんですよね こんな時でも父親はのんびりしたもんで いつもマイペースでいいなぁって思います 皆さんはどうですか なんて愚痴ってしまいましたすいません
ところで、明日からまたガソリンが上がるとか・・・朝のニュースで値上がりする食品の一覧が流れてましたが、中には値段据え置きで、内容量を減らす物もあるとかで そういえば、昨日久しぶりにドーナッツを買ったんですが すごく小さくなっていました ショックです
それでは 今日はこの辺で失礼します
Updated   
2008.06.29 (Sun)
今週も宅配をして終わりました。問い合わせはありませんでした。(残念です~)
他、お客様から見積りを依頼されているのですが、先日も催促の連絡がありました。
私も早く出したいのですが、業者さんの見積もりがなかなかあがってきません。
来週中には、出したいと思っています。(しばしお待ちを)こんな事をいっていたら
怒られますが、どうしたものか考えます。
又、土地の決済があるので看板等の撤去をしました。無事決済が終わるように
します。
Updated   
2008.06.28 (Sat)
 皆さんこんにちは!
最近ムシムシと暑い日が続きますね・・・
お知らせです。近いうちに和歌山の勝浦に行ってきます・・・
遊びではなく仕事ですが
土地をおわずかりさせていただいたので看板を取り付けに行きます。那智勝浦というと観光スポットですが、
きっと何も見ずに帰って来る予定です
日帰りですので大変です・・・
もし泊まりだったら是非ホテル浦島に泊まりたいですね。何年か前に止まったのですが料理もおいしかったし、
温泉もとってもよっかたです。
でも今回はがんばって悲しいですが仕事がんばってきますね。
それではお疲れ様です。松下でした。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/02 浪速のクマ]
[07/19 南海不動販売]
[07/11 売れる営業マン]
[06/10 よっしー]
最新記事
(05/08)
(04/27)
(04/17)
(04/10)
(04/03)
最新TB
プロフィール
HN:
株式会社大生
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/01/08
職業:
建設業、不動産業
趣味:
寝る事、映画鑑賞
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター